SSブログ

とりあえず今回はこれでいいと思うんだが [競馬]

日記を書こうとしたらso-netのIDが強制変更されててアクセスできない罠。



外れ馬券:経費と認める初判断 脱税は有罪…大阪地裁
http://mainichi.jp/select/news/20130523k0000e040151000c.html

また1週間以上遅れたネタの日記ですみません。
競馬ファンはおろか一般にも広まってきたこの裁判、とりあえず判決が出ました。
有罪ではあるものの、外れ馬券を経費と認める判決で、実質勝訴のような判決でした。


この件についてのわかりやすい解説はこちら
http://matome.naver.jp/odai/2135419035244840501


この件をはじめて聞いたときは、所得は実質1億4000万円なのに所得課税が5億7000万円って馬鹿じゃねえの?!と思いました。
この理論が通ってしまうと、実質競馬で得することは、ほぼ確実に不可能になります。
特にこの方の場合は全てネットで馬券を購入していて、購入履歴も全て残っているので、そこからごまかしのない収支報告ができるというのに。

今回の裁判での注目点は外れ馬券が必要経費になるかという事と、当たり馬券の収入が一時所得か雑所得になるかという2点。
この判決では、この方の購入システムが完全に投資といえるほど完成されているので資産運用にあたり、その運用のためには外れ馬券によるある程度の損失が出るのは必須として、例外的に雑所得に当たるとしました。
ただし脱税したのは確かなので有罪としています。

まあ色々深く考えてみると国税局が今回の件でここまで食い下がるのも解らなくはないんですよ。
もしこの件が通ってしまうと、必ずこれに乗じて外れ馬券を拾って競馬で赤字が出たといって副業赤字として所得税を還付しようとするのが沸いてくると思われるし。
(注:落ちている馬券を拾う行為は違法です)

そもそもなんで払戻金に税金がかかるのかというのも問題なんですが。
そういえばミラクルおじさんの時も、そのうち税金がいくらかかるって話が出てたなぁ。
どうして宝くじやtotoのように非課税にならないんだろうか。
つーか馬券の場合は買った時点で高い削除率から国庫に収めているというのに。
(内訳は通常は売り上げのうち還元金75%、国納金10%、利益金15%(例外レースあり))
つまりこの方の場合すでに2億8700万円という金額を国に納めているんです。
それなのに払戻金からさらに所得税を取るというのは、二重課税といわれるのも当然ではないかと。

まあ実際これからどうなるかというと、普通の人ならこんな風に訴えられることはまずありえないんですが。
一応、年間20万円以上の払戻金があったら対象になるんですが、少なくても普通の自動払戻機なら個人の特定は不可能。
100万円以上の場合、高額配当払い戻し窓口(有人)になりますが、ここでも個人情報を聞くようなことは無いとのこと…らしい。
ただ人相と行動はばれるので、そこから情報が漏れることはあるかもしれませんが。
あとはPATなどのネット購入ですが、これも情報が他の機関に公開されることは無いとのこと。
………ですがJRAと国税局という2つも国の機関が絡んでいるとなると、何か怪しく感じてしまいますよね…。
そもそも今回の件もどうしてわかったのかというのも謎のままですし。
まあ要はこんな高額の配当を得られる人なんてまずいないということ。
つーかそんな心配するような配当を受けてみたいです…。

しかしこの件のせいでWIN5なんかはかなり売り上げに影響するのではないかと。
最高配当2億円と売り込んでいるのに、当てるには最高188万9568通りもあるんだから何十通りも買うのは当然、当たっても税金にごっそり持っていかれるようなら、買う気をなくして当然だと思うんですが。


とりあえずこれで今回の件で妥当な判決が出たなと思ったし、検察側もこれ以上事を大きくしない方がいいのでは、と思っていたんですが…

外れ馬券訴訟:大阪地検、控訴へ…脱税額大幅減額に不服
http://mainichi.jp/select/news/20130530k0000e040227000c.html

残念ながらこの問題はまだ続きそうです…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。