SSブログ

カプコンアーケードキャビネット [ゲームその他]

何かここしばらくゲームやったって日記を書いてないなぁ、と思って調べたら4ヶ月も書いてないことに気づきました。
まあ実際PSO2以外殆どやってないんですが、今書こうと思っているネタが全部ゲーム関係じゃないので、このネタを先に書いておきます。


一昨日、XB360でカプコンアーケードキャビネットをダウンロードしました。
このようなものが出るというのは少し前に知っていたんですが、サービス開始してから1週間ほど遅れての利用。
まあ正直初めにに思ったことは『カプコンまたこんなことを始めたのか』でしたので、あまりテンション上がっているわけではありません。

カプコンのレゲーの復刻はPS1、SSでのカプコンジェネレーション(全5作)、それをまとめて更に数作加えたPS2、海外×箱のカプコンクラシックスコレクション(海外のみVol.2あり)、および収録タイトルの組み合わせが違うPSP版、現行世代の機種でもWiiのバーチャルコンソールで中途半端に数タイトルと出ていたので、今回また新たな機種(PS3及びXB360)でやっても需要あるのか?という感じです。

しかも無料の基本システムでできるタイトルがブラックドラゴンだと聞いてさらに首をかしげる。
個人的には大歓迎(詳しくはこちらを参照)ですが、一般的にみるとこれをサンプルとしてプレイして、他のゲームを買うかどうかを決めるのが普通だと思うので、どうせなら魔界村とか1942とかもっとメジャーな作品の方がいいと思うんですが。
こんなマニアックな覚えゲーだとメイン購入層ですら参考にならないのではないかと。

配信タイトルはオフィシャルサイトを見てもらうとして、日本版初復刻は必殺無頼拳、サイドアーム、ラッシュ&クラッシュの3作。
ブラックドラゴンも今までバーチャルコンソールのみだったので実質4作か。
まあ逆に言うと他の11作はクラシックスコレクション1本あればまかなえるのが微妙なところ。
初復刻作もサイドアーム以外はマイナーどころばかりだしなぁ。
値段は単品だと1作400円(320ゲイツ)、年代別3本セットで1000円(800ゲイツ)(1943、必殺無頼拳セットのみ500円(400ゲイツ))と、これまた何とも微妙な価格。
全部そろえたら4500円とクラシックスコレクションのBest版よりずっと高くついてしまう。
あとはクオリティしだいといったところでしょうか。


とゆー訳で、まあ無料なんだからと、とりあえず落として起動してみる。
いじってみた感想としては、この手のタイプとしては至れり尽くせりという感じです。
ボタン配置はフリーに対応で連射設定も可能(スピード選択あり)。
難易度の設定も項目別に自由に設定でき、ライト仕様のカジュアルモードもあり。
画面サイズは色々とゆーか自由に設定できるし、縦画面はもちろん上下逆も可。
操作方法も画面の方向に関係なく設定できます。
画面描写はスキャンラインを入れられるし、スムージング機能も搭載。
しかも海外版にも切り替え可能。
ギャラリーモード(要やり込み)とミュージックモードもあり、サウンドはイコライザー機能付き。
そしてゲームプレイ録画機能も標準搭載。
プレイした後に記録するかどうかを選択できるのでとても便利です。
さらにPS3版はそれをそのままYouTubeにアップ可能。
XB360版はSSをFacebookにアップのみなのは、多分Xbox Liveの都合なんだろうなぁ…。
とにかくこれでもかというくらいに付加機能が付いています。

とりあえずブラックドラゴンをやってみましたが、特に不自然に感じるところはありませんでした。
一番気になっていた遅延も、自分の環境では感じるレベルではありませんでした。
このレベルなら殆どの人は不満は全くないと思います。
あえて言えば当時より難しく感じたということですが、おそらく腕が落ちだけだと思います。
遊び方&オプションの項目にクレジットという項目ががったので見てみたところ、やっぱりM2が開発に参加していました。
やはりこの手のゲームでここが参加しているゲームは総じて出来がいいです。


で、一つドジをしたことが。
ブラックドラゴンをプレイ後、確かキャビネット本体には1943と必殺無頼拳の体験版が入っているはずだったので、1943を起動して遊んでみる。
しかしある程度進んでも終わる気配が無く、いったいどこまでできるんだという疑問が。
結局中盤でゲームオーバーになった後、ちょっと調べてみたところ…

間違って1987パックも購入していることが判明。 orz

これについてはちょっと紛らわしいところがあります。
サイト上ではアーケードキャビネットが無料で落とすことができ、追加で1987パックを500円で購入して落とすと1943と無頼拳ができるように書いてあるんですが、それはPS3版の話で、XB360版はアーケードキャビネットの体験版を落とすとブラックドラゴンだけ無料で、完全版を落とすと1987パックとセットで購入することになるとのこと。
確か選択している最中に体験版の項目があったのに気が付き、『何で無料ソフトに体験版があるんだよ』と思いながら完全版を落とした気が。
自分が勘違いしていたところもある上、PSO2をやりながら操作していたこともあって、全て自分の責任ではあるものの、これは判りにくすぎると思います。
個人的には1943は好きじゃないし(むしろ嫌い)、無頼拳も全く興味ないんですけど…。

あと気になったのが全作購入すると、特典でさらに2作プレイできるようになるということ。
シークレット扱いでゲーム内の年表を見ると'84年と'88年の作品らしい。
84年の方はすぐに想像ついたんですが(嫌な意味で)、88年となると何だろうと思い、とりあえずウィキの年表を見てみる。
5作あるけどこの中だとロストワールドか大魔界村が理想だなぁ、と思ったけどオフィシャルページで8bit作品と押している為、この2作はCPシステム(=16bit)だから対象外。
となると………と不安に駆られつつオフィシャルサイトのセールスポイントのPVを観て、モザイクかかっているけどモロバレの画像で確定。
バルガスと1943改。

誰得なんだよ馬鹿野郎!!!

シークレットにするならもうちょっといいタイトルは無かったんだろうか。
せめてまだ日本版で出たことがない虎への道、ストI、F1ドリーム、ラストデュエルのどれかとか…。
F1ドリームはタイトルの関係上無理らしいが、虎への道なんて海外版でもクラコレ2でしか出てないのに。
全部買ってくれる人なんてものすごい上客なのに、それに対する特典がすでに何度も出ている上に評判が悪いこの2作だなんて…。
もっとちゃんと考えて欲しかった。


まあ出来としては間違いなくこれまでで最もいいので、それにこの金額を払っていいと思う人にはいいんじゃないかとは思います。
個人的には…あとはもういいかなぁ…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。