SSブログ
ゲームその他 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

マジでやばいんじゃ… [ゲームその他]

現在、唯一毎月購入している某ゲーム雑誌。
まあ最近は殆ど読むところがなくて、殆ど惰性で買っている状態なんですけど。

しかし正直最近の内容はどんどん薄くなっているような気が。
何かどんどん家庭用の記事も増えてきてるし、個人的にはやりもしないカードゲームのカード1枚やDVDを付けて200円増しとか何だかなぁと思うことが多い。
引越しの時に出てきた創刊号と比較してみたら、ページ数は244→132(表紙含む)と半分近くの薄さになっているのに、価格は680円→990円(3ヶ月前の通常価格号)と約1.5倍になってるし。

そんな状態の某誌なんですが、今月号の編集長の社説みたいなコーナーで知ったんですが、先月号からアンケート葉書が無くなってしまった
説明によるとコスト削減とのことだが、これって相当やばい状態だということでは。
いくらインターネット等の普及でアンケート以外でも読者の感想や希望が聞けるようになったとはいえ、やはり一番重要で貴重な情報はアンケート葉書ではないかと。
葉書にある自由欄で、読者コーナーに投稿者じゃなくても参加できるというメリットもあったし。

読者アンケートを止めるというのは、雑誌としてはやる気が無い状態だと思わざるを得ません。
確かに業界自体がどんどん縮小傾向にあるのも影響しているとは思います。
しかしそれは止めちゃ駄目なことではないかと。
アンケート葉書を出してくる読者というのは、その雑誌で最も熱心な読者なのだし、その意見を聞かないというのはその雑誌の方向性と良化策を失うようなもの。
もちろんそれはその雑誌のクオリティや売り上げに直結します。


せめて切手を貼って投稿する形ででも、アンケート葉書は付けたほうがいいと思うんですけど。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

出ない… [ゲームその他]

気がつけば1ヶ月近く放置してしまいました…。
理由は特に無く、すぐに書きたいと思ったことが無くて、ダラダラと放置してしまった感じです。
気をつけないと…。

とゆー訳でここ最近の子ネタを集めて書こうとしたら、1個1個が結構な量になってしまったので、単独で小出しにしていこうと思います。


で、今回はモンハン話で。
何かここ最近PSO2よりもMHP3熱が高まっていました。
ここ最近はソロで温泉クエ★8に挑戦していたんですが、ここで大きな難関が…。

手元にあるレッドルーク改をシルバールークに強化したかったので、素材を出すリオレウス希少種のクエに挑戦したんですが、必要素材の1つである銀火竜の尻尾1個の入手でとてつもない苦労をする羽目に。
入手するためには尻尾を切って採取するか最後に捕獲すればいいんですが、データ上は尻尾を切れれば高確率で入手できるので、まあ2回切ってから倒せば1個は手に入るだろうと思ってやってみたところ…

1回目
尻尾を切ろうとしているうちに倒してしまい終了。
当然入手できず。(けど逆鱗をゲット)

2回目
尻尾を切って採取した!→上鱗だった。 orz
捕獲した!→出なかった。

3回目
尻尾を切って採取した!→逆鱗だった。 o...rz
捕獲した!→出なかった。

4回目
尻尾を切って採取した!→逆鱗だった。 o...... rz
捕獲した!→出なかった。

5回目
尻尾を切って採取した!→堅殻だった。         rz
捕獲した!→やっと出た!!
(ついでに逆鱗をゲット)

5回倒してようやく入手できましたよ…。
しかし何で4回も尻尾切ったのに1回も出ないんだ!
つーか何で5回中4回も逆鱗が入手できてるんだ!!
何かもう訳わかんない。

まあとりあえずこれでシルバールークに強化できたんですが、その上のガンチャリオットにするには尻尾が3個必要なんだとか。
一体何体倒せばいいんだろうか…。


モンハンについては今度ちゃんとした形でまた書きたいなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

予定外の買い物とその感想 [ゲームその他]

DOA5

デッドオアアライブ5(XB360限定版)。

………は一応予定内。
まあ初回限定コードに釣られて買ってしまいました。
いいように踊らされてます。
つーか3から積みゲー状態なのにさらに買ってどうするんだ自分…。

で、今月末はこれだけの予定でいたんですが、その前の週にとある情報を手に入れてしまい、同時にこんなソフトも購入してしまいました。

哭牙

哭牙(コクガ)
初めての3DSソフト購入です。
なんか特典にカレンダー付いてた。
こんなソフトが出るということは前から知っていたんですが、買う予定はありませんでした。
しかし前の週にこのゲームの企画、ディレクターが井内ひろしさんだと知ってしまいました。
しかも音楽は並木さんだし。

この方、トレジャーを辞めたことは知ってたんですが、その後どうしてたのか知らなかったんですよ。
まさかグレフに入っていたとは。
まあ斑鳩とグラディウスVの製作にグレフが制作協力をしていたので、繋がりがあったことはあったんですが。
…って、ウィキで調べたらこのゲーム製作終了後、また辞めてるし…。

PVを見た感じ、ボス戦がいかにもこの人のゲームらしい動きをしていて興味を持つ。
しかしこれを買うとここ1ヶ月でソフトを4本も買ってしまうことになってしまうので、少し悩んだんですがいつもの『買わずに後悔するよりも買って後悔したほうがマシ』のポリシーに従い購入しました。
少なくてもやるかどうかもわからないアクアパッツァ、DOA5よりは買う意味があるとも思いましたし。


で、やってみたんですが………うーん、何か凄く微妙…。
ケーム自体はグラナダみたいな感じ(やったこと無いけどw)なんだけど、とにかく全体的にもっさり。
自機の移動速度はゲームバランスに関わるので何とも言えないですが、砲塔の回転速度は明らかに遅いと思う。
ゲームの進め方も、出てくる敵を地道に倒しながらゆっくり進んでいくタイプなので、とにかく地味。

それ以上に気になったのがゲームシステム。
とにかく練りこみが足りない気がします。

ステージ構成は三角形の形状に組まれていて、3つの頂点に配置されている面がファイナルステージになっているんですが、この作りがとにかく微妙。
スタート時にラス面以外の好きな面を選択でき、クリア後その隣接したステージを選択して進ませて行くんですが、別にどういうルート進んでいこうとゲーム進行には全く意味が無い。
エンディングを観たければラス面に隣接した面を選び、クリア後ラス面を選んでクリアすればもうエンディングが観れます。
ノーマル面を全てクリアしたところで別に変わるところは無し。
なので寄り道をする理由が存在しないんです。
しかもクリア出来る面を再選択もできる仕様。
マップ中央寄りの面を選ぶ理由はその面をクリアすることしかないので、やり込みたい人以外には選ぶ意味が感じられないんですよね。
このようなステージ構成にするなら、ノーマルプレイならステージ中央から始まって、ダライアスみたいに分岐を辿っていきながら3つの頂点のラス面を目指していくという形にして、フリーモードみたいのでクリアした面を選んで自由にプレイできるようにした方がよかったのではないかと。

やり込み要素が少ないのも問題。
シルバーガン、斑鳩のようなスコアアップ要素は殆どなし。
武器カードによって2~4倍のスコアが得られるものの、スコアにはそんなに影響しないのが現状。
結局地道にステージを全部回って、雑魚を全部倒しからゲートキーパーを壊すというプレイで稼ぐのが基本になってしまう。
それにどのカードが支給されるかによって変わってしまうし。
故にスコア差って殆どでないんですよね。
全部のステージをクリアすれば何かあるというわけでもないみたいだし、一度クリアすれば難易度を上げられるだけで、しかも基本敵が固くなるだけ。
もうちょっと何かの工夫が欲しかったです。

通常攻撃とパワーアップのカードシステムついては、やはり基本は通常攻撃で進めていくことになるのでとにかく地味。
まあそれは元々そういう仕様で作っているのでいいんですが、きつい所は結局カードでゴリ押しができてしまうのが何とも。
ファイナルウェポンはやはり間違って選んじゃうと大変なことになる仕様なんだろうか。

難易度は簡単なのか難しいのか微妙なところ。
ちょっと敵の通常弾に比べてレーザーの攻撃が痛すぎる気が。
結構画面外から撃ってくることがあるし、当たるとシールドを1/3位あっという間に持っていかれるし。
ボス戦は戦い方がわからないとかなりきついけど、道中に比べると避ける要素が多いので結構面白いです。

意外と楽しいのがローカルプレイによる協力プレイ………らしい。
自分はやれる環境が無いので何とも言えませんが。
ソフト1本で最大4人までプレイできるので、カードを使いまくってワイワイやるには意外と適しているかも。
つーか道中結構分岐ルートが多いので、元々マルチプレイ向けに調整されているのかも。
ただ問題はこのゲームをプレイする面子を集められるかどうかですが…。


結論としてはとりあえず井原さん作品だからとシルバーガン、斑鳩、グラVみたいなゲームを期待すると大やけどをします。
つーかしました。 orz
せいぜいボス戦でちょっと近い感じがあるくらい。
基本的にスコアをあまり考えずに地道に敵を倒して地道に進めていくゲームです。
スルメイカ的要素もあるような気はしますが、相当噛まないと味が出てこないと思います

曲に関してはさすが並木さん、凄く良いです。
これまで自分が聞いたことがある曲(オペレーションラグナロク、バトルガレッガ、エスプガルーダ)とはちょっとタイプが違いますが、ゲームの世界観に合っていて良いです。
個人的にはOP、EDの曲が特にお気に入り。

で、あまりにも気に入ったので思わず

哭牙サウンドトラック

サントラをポチッちゃいましたw


とゆー訳でゲームとしは微妙で決してお勧めできませんが、曲は超お勧め。
並木さんの曲が好きなら入手不可になる前にCD買いましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

DBACEX その3 [ゲームその他]

前回の日記から約2ヵ月半、実質約3ヶ月グレートシングに挑戦し続けました。
しかしいつもあともう少しの所で力尽きてしまい、倒すことができませんでした。
攻撃パターンから考えるとかなり終盤のところまで粘れているはずなんですが、なかなか堕ちてくれません。
ダメージ効率が悪いのかとも思ったんですが、どうやらそうではなくやはり粘り足りないらしい。
ホエールキャプチャもついにGIを勝ったことだし、そろそろこっちも勝ちたいところです。
(全く関係ありませんw)


そんなこんなで堕とすか堕とされるかの戦いを繰り返してきたんですが…。
今日!ついに!!

捕鯨出来ました!!!

最終パターンまでかかって、アームも残り1つの状態で堕とせました。
ついでにノーミスクリアでした。
ただし今回はGの道中(よく死ぬカウンターの場所)で普通ならどう考えても死ぬ状態の時に、奇跡のサイドカウンターで命拾いをしたし、クジラと戦っているときも相当の被弾をしていたので、もうチョイゆとりのある状態で倒したいところです。

あとどうせならちゃんとしたバーストカウンターのタイミングを覚えて、イルカをきちんとバーストカウンターで倒せるようにしたい。
これだけでスコアがものすごくアップするので。


とりあえずもうしばらくこのルートで挑戦していきたいと思います。
EXモードは自分にはまだ早いような気がしますし。
タグ:DBAC
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

DBACEX その2 [ゲームその他]

しばらくの間C→F→Kでやっていたんですが、ようやくCゾーンにも慣れてきたし(全然安定していませんが)、いいかげんF→Kルートから進歩させたいのと思い、ようやくGゾーンに挑戦を始めてみました。
しかし道中の前半であっけなく全滅。 orz
PSP版でも似たような面があるので大丈夫だろうと思っていたら、やってみるとかなり陰険な構成だと知りました。

とにかくデブリの量が半端ないのと、画面左側だとショットの届かないところに中型の敵が出てくるので、それらに早めの対応をしないとすぐに追い詰められて殺されるので、これはパターンをちゃんと覚えないと駄目だと考えました。



そこでこの動画を見て勉強してみる。
ただしこの動画は稼ぎプレイなので、その辺は自分の腕に合わせて無難に対応するように変更しますが。
バーストで部位破壊なんて狙っている余裕ありませんから。

とりあえず重要なのはGゾーン中盤とLゾーンラスト前のバーストカウンターを確実にできるようにすること。
特にGのバーストは周りの中型機を全部倒しておく必要があるので、特に重点的に覚えておく。

そして再挑戦したところ………やっぱり全滅。 orz
そんなに世の中甘くはありません。
そして更に研究して再挑戦したところ、ようやくボスにたどり着けました。
デメニギスはパターンも良くわからずかなり被弾したものの何とかクリア。

そして初めてLゾーンに挑戦。
道中は苦労はしたものの、同タイプのKゾーンに比べると楽だった気が。
左から出てくる中型機にちゃんと対応できればそこまで難しくはないと思いました。
道中ラストのバーストカウンターも成功して無事ボスに到達。

そして初めての鯨。
やはり32インチ2画面一杯に現れる機体は大迫力です。
初戦の結果は自分としては良く粘れたものの、中盤のホーミングレーザー+なぎ払いレーザーのところで終了。
DBACのレジェンドだと設置バーストでバリアが張れるので、まだ楽なんじゃないかとも思ったんですが、中盤以降はやはりきちんとパターンを覚えて避ける技術を上げないと駄目だと思い知らされました。


これでようやくLゾーンクリアが見えたかなと思ったんですが、昨日改めてやってみたところいつものところで全滅しました…。 orz
やはりまだまだ先は長いです。
タグ:DBAC
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

アン子とデフ美 [ゲームその他]

アンダーディフィートHD

アンダーディフィートHD(XB360・限定版)。
センコロDUO同様、グレフが潰れるとかなり痛いので、投資も兼ねて購入しました。
しかし今回はかなり不満があります。

何でダウンロード販売じゃなくパッケージ販売なのか?、と。
しかも限定版まで作ってるし…。

正直、何故今リメイクなのかというのもあるし。
べつにHD化だけで安く作ってDL販売のほうがいい様な気がするんですが。
そもそも新作だったストラニアがDL販売だったのに、リメイクのアンデフがパッケージ販売ってやること逆じゃないかと。

まあそれでも個人的にはグレフ作品の中で一番好きなゲームなので、楽しみたいと思います。
未だにノーコンティニューだと3面ボス、コンティニューしてもラスボスが倒せませんが…。 orz


後日ちょっと熱く語りたいなぁ…。
(↑死亡フラグ)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

今日のお買い物 [ゲームその他]

湾岸ミッドナイトMT4

今日、湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 4のサントラを購入しました。
つい最近ゲームが稼動始めたばかりだったのに、CD情報を入手したときにはすでに販売されていたのであわてて購入。

このシリーズのCDはMT1&2から買っているんですが、決して自慢できることではありませんがこのゲーム、初代から今作まで1回もプレイしたことありません。(をい)
ただただ王道トランス系の曲が気に入ってCD買ってますw
これまででゲームやったことないのにサントラ買ったのはカイザーナックルとDDRとこれだけじゃないかと。

今回購入したのは初回生産分だったので、バナパスポートカードが封入されていました。
これを使えばとりあえず鉄拳6BRからTAG2へのデータ移行ができるんですが、なんか勿体無い気も…。
さて、どうしよう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

狩リノ時間ダ [ゲームその他]

すみません、自分にとって『狩り』といったらこっちなんです。
何とかしてどっかに移植されないかなぁ、エイプレ…。


2ヶ月前に嫁からのプレゼントという形で始めることになったMHP3。
初めは昔見た時のイメージもあり、あまりやる気が起こらなかったんですが、知人さんにも半強制的にプレゼントして薦めているので、とりあえずやってみることに。
しかしいざ始めてみるといつの間にかハマってしまいましたw

やってみて思ったことは敵のアルゴリズムがしっかりしているので、戦闘の戦略の立てがいがあって楽しいということ。
おそらく直前までやっていたWOの戦闘があまりにも戦略性が無かった為、その反動があったので余計面白く感じたのではないかと。
とにかく敵の動きを見ながら対応して攻撃できるのがいいです。

使用武器はMHFの店頭デモを観たときに一目惚れしたガンランスと決めていました。
だってガンでランスなんですよ!
(↑一時期口癖になってましたw)
けどとりあえず訓練所で近距離武器を一通り使ってみることに。
で、その結果自分に一番合っていると思った武器はやっぱりガンランスでしたw
とりあえず自分には敵の攻撃をステップで避けるというのは無理と判断、なのでガードができる武器の中でかなりガード力が強く攻撃力もかなり高いガンランスが一番合っているということに。
まさに
「ガンランス、君に決めた!」
状態でしたw

使ってみると横方向に弱いけど上方向にはとても強いので、高いところの部位にも攻撃が当てやすいのが良いです。
前方突き2回→叩きつけ→フルバーストを当てられると大ダメージを与えられるしカッコイイ。
そしてガンランスといえば何よりも竜撃砲
隙はデカいけど決まれば最大ダメージの気持ちよさw
決まった時はまさにドヤ顔ものです。
………と嫁に渡したお供アイルーに噂された。
逆にサッサと遠くに移動されるとすごく空しいんですが…。

現在、村長クエスト、温泉クエストをLV4まで、番台クエストを出ているものを全部クリアして現在村クエのLV5に挑戦中。
ハンターランクは3。
早く4に上げて上位ランクになりたいところです。

装備は防具は対ジンオウガ戦以降ボロスシリーズを装備。
あと装飾品で防護珠で防御力アップ、体術珠で体術低下抑え、護石の高速設置+罠師珠で罠師をスキルにしています。
とにかく防御メインの戦い方なので、この装備を嫁に薦められて使っています。
おかげで大型モンスターの攻撃を連続でガードし続けてもスタミナ切れを起こさないので、非常に助かっています。
ただこの見た目だけは何とかならないだろうか…。 orz

武器は真ユクモノ銃槍をメインに敵属性に合わせてウルクスキー改、ペッコティピー改、王銃槍ゴウライを使い分けています。
現状ではこれ以上の強化はできないので早く上位の素材を集められるようにしたいところです。

初めの頃は大型モンスターは倒すだけで精一杯だったんですが、気付けば部位破壊を狙うのが当たり前のプレイに。
特に尻尾切りは大好きで、必ず切る様にしています。
ジンオウガの切った尻尾が移動不可能な場所に落ちた時は悲しかった…。 orz


まだジンオウガを倒せた程度のレベルで、1日2~3クエスト位のゆっくりペースですが、これからも地道に進めていきたいと思います。
タグ:MHP3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

iOS版レイフォース [ゲームその他]

オフィシャルサイト
http://tap.taito.com/ja/rayforce.html
App Storeサイト
http://itunes.apple.com/jp/app/rayforce/id484012905?mt=8

今日、外出中に携帯でmixiを見ていたら、こんなものが出ていた事を知ってしまう…。
正直知った瞬間からどんな出来か想像できていたんですが、これは購入せざるを得ないんだろうなぁと思いつつ帰宅後サイトを見てみる。

1000円は高すぎなんじゃないかと…。

と思いつつレビューを見てみると、やはり移植度は良くても操作性に難があるという意見が多い。
で、少し悩んだけどさっさと諦めて購入してダウンロード。

やってみた感想としてはやはり指でなぞって自機を操作するというのは苦手です。
これに関しては以前店頭でガルーダIIをプレイした時に判っていたので、初めから諦めていた仕様。
ただ画面右下に移動しようとすると、ショットボタンを操作する手に被って移動しづらいというのはちょっと…。
一応画面サイズをオリジナルにすれば、ある程度回避することはできますが、それだと画面が小さすぎるし…。

操作モードはアーケードモードでやるのは無理があります。
AC版と同じ移動速度でタッチパネルで動かすなんて不可能ですから。
なのでiPhoneモード一択だと思うんですが、これはこれで弾を取りにいってしまう事があるし、ロックオンパターンをチート化できてしまうので問題物。

あと対空ショットがON/OFF切り替え式なのも個人的にはちょっと。
ある程度は慣れで対応できても後半だと付いていけなくなりそう。

移植度に関しては殆ど完璧。
少しコマ落ち、処理落ちすることはあるものの、パターン、演出等は個人的には十分合格点。
音楽もオリジナル版で収録されています。


で、何度かがんばってやってみたんですが、自分にはノーコンティニューでは2面序盤が限界でした。
これ以上進めるにはジョイステック対応にする(できるのか?)かiPadじゃないと無理。
(iPadでも大して変わらないと思うが…)
当たり前ですがやはりこの操作系ではAC版と同じ感覚でプレイするのは不可能です。

まあネタ程度に考えて購入するならいいんですが、そうなるとやっぱり1000円は高いなぁ、というのが正直な感想です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

DBACEX その1 [ゲームその他]

前回から約5ヶ月ぶりの日記になってしまいました。
その間どうだったかというと…。


前回の日記でB→F→Kルート(Jって書いていたけど間違いです…)を何とかクリアしたと書きましたが、その後またFのボスが全く倒せなくなってしまい、9月頃から挫折モードに入っていました。
たまーにA→D→Hで逃避行動をしていたりしたものの、Fゾーンに挑戦することはなく、一時期はそのボスの曲を聞くだけで嫌になるというトラウマ状態になってました。

しかし11月末頃からようやく癒えてきたらしく、挑戦を再開。
また何度か返り討ちにあったんですが、その後ようやく避けるタイミングとコツが判ってきて、やがて2~3発くらいしか食らわずに倒せるようになりました。

Kゾーンの道中も慣れればそんなに難しい訳ではないので、普通にノーミスでクリアできる様に。
しかしサイバリオンのほうが何故かだんだん下手になっているような気が…。
なんか第一段階でしょっちゅうタックルを食らってしまいます。
まあ何とかこのルートでノーミスクリアはできましたけど、完璧というには程遠いです。


で、いい加減Bゾーンに飽きてきたので、最近はC→F→Kでやっているんですが、どうもCゾーンが苦手です。
道中でアームを削ってしまい、ボスで1ミスしてしまうことが多い。
どうもオプションがつく前の時に撃ってくるホーミングするウェーブ弾を避けるのが苦手。
早くこの面に慣れて、いつかはG→Lと進んで鯨とご対面したいものです。


しかし最近困ったことが。
稼動開始から1年以上経ったこともあり、自分がよく行くところから徐々に消え始めています。
特に設置されていた店で自分の家から一番近いところだったゲーセン(タイトー直営)が、1月3日で閉店してしまうという予想外のことが。
この店クロニクルモード攻略率100%取っていたのに…。
やはりビデオゲームメインのゲーセンは縮小傾向だなぁと改めて実感しました。

これからはやるとしたら川崎か横浜に出ないとならないので、ますますプレイする回数が減りそうです。
タグ:DBAC
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の10件 | 次の10件 ゲームその他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。